日本で一般に「ベジタリアン」と言うと、'野菜しか食べない人'というイメージが強いかと思いますが、実はこの「ベジタリアン」という言葉はvegetable(野菜)ではなく、vegetus(完全な、健全な、活発な)という言葉から生み出されています。
欧米でのベジタリアン観は「健康的な生き方をたくましく追求する人」という概念です。菜食とは、健康面・精神面に良く、更に環境面においても優れていて、"究極のエコロジー"と言われています。
だからはじめよう!ベジライフ。

大豆ミートとは?

大豆ミートで作る!お肉じゃないお肉料理レシピ集

我が家のベジごはん

はじめよう!ベジライフ

商品カテゴリー

  • 大豆まるごとミート
  • ソイミート
  • 有機大豆ミート

メディア関係者様へ

ベジライフを始める人が急増

ベジライフを始める人が急増

野菜を中心とした食生活となるので、食物繊維や抗酸化物質などの健康を促進する成分が多く摂取でき、それによって生活習慣病の予防や健康維持にもつながります。最近では、食生活の乱れから精神面が不安定になり、うつ病や精神病になる人が増えていますが、菜食をすることによって、感情面が安定するので健全な精神が維持しやすくなるとも言われてます。
又、環境面で考えてみても、家畜を放牧するための森林伐採や家畜による河川、土壌、大気の汚染を減らすことができ、地球温暖化を防止させる最も効果的な方法の1つが菜食をすることとも言われています。

ベジライフのコツ

週1日からベジごはんにしてみよう

"週1日ベジ"のスタイルは、「ミート・フリー・マンデー」というキャンペーン名で世界から注目されています。ライフスタイルに取り入れるハリウッドセレブが多い事は有名ですし、また日本でも行政や大手企業の社員食堂、大学の学食などで植物性メニューが採用され始めています。 
わたしたちも週1日から、または1日1食から始めてみましょう。 
たとえば日中は外食が多い方なら夜はベジごはんにしたり、平日は忙しくてできないと言う方は、休日だけベジごはんで過ごし、適度な運動も取り入れたデトックスな週末を過ごすのも良いでしょう。

自分に合わせたベジスタイルを選ぼう

厳格に100%植物性でなくとも、自分が続けやすいベジごはんを実践してみましょう。
ベジタリアンにもいくつか種類があります。動物性のものは一切口にしない「ビーガン」や、肉は食べないけれど乳製品は食べる「ラクト・ベジタリアン」など様々です。(※下図「ベジタリアンの種類」を参照)
脂っこいコクが欲しい時はチーズを使った根菜グラタンにしたりなど自分のベジスタイルを見つけましょう。
いまは市販品でも豆乳マヨネーズや植物性粉末だしなどのベジライフを助けてくれる様々な調味料や食材がでているので手軽にベジライフが送りやすくなっていますよ。

お肉おかず感覚で大豆ミートを活用しよう

ベジごはんといっても今までと大きく違う料理を作るのは大変。
そんな方は、まず大豆ミート料理から始めてみましょう。 
大豆ミートなら、今までの肉おかずを大豆ミートに置き換えてみれば簡単です。
唐揚げの鶏肉を大豆ミートに、チンジャオロースの牛肉を大豆ミートになど、
いつもと同じようなメニューで、ベジライフを始めることができます!

ベジライフを初めた皆様の声

  • 【20代女性 会社員】
    「大豆ミートと野菜でヘルシー弁当を作って、会社へ持っていきます。今までのランチと違って、満足感があるのに食べた後のお腹の重い感じがあまりなくて、眠くなりやすい午後も仕事に集中できて調子が良いです。」

  • 【30代女性 主婦】
    「食べざかりの子どもがいますが、ハンバーグや唐揚げなどお肉ばかりを好んで食べるので栄養バランスが気になります。豆腐ハンバーグや高野豆腐カツなどを作っても子どもには素朴な味であまり喜ばれないのですが、大豆ミートのハンバーグやカツは食べ応えがあるようでパクパク食べてくれるようになりました。」

  • 【40代男性 会社員】
    「日中は外食、夜は付き合いで飲みに行くことが多いです。そろそろ体のことも気をつけないと思っていたころ、妻が自宅で大豆ミート料理を出すようになりました。はじめは肉じゃないことに不満を持ったのですが、食べてみると意外と美味しくてお腹も満腹になるので気に入りました。豆と言ってもこれなら無理なく継続できると思い、それ以降、我が家でたまに出してもらってます」

我が家のベジごはん

大豆ミートレシピ

大豆ミート商品一覧

ベジタリアン対応をご検討中の飲食店様へ

弊社「かるなぁ」は大豆たん白や小麦グルテンなどを主としたベジタリアンのための菜食食材を扱っております。近頃の健康ブームやオーガニックブームなどからベジタリアン食という食事も見直されてきて、徐々に注目度も上がってきてはいますが、まだまだ日本において外食時にベジタリアン食をいただくことは難しいのが現状です。
又、ご周知の通り、2003年から開始された外国人観光客の訪日を促進するビジット・ジャパン・キャンペーンの効果もあり、昨年(2016年)日本への外国人渡航者が初めて2400万人を超えました。政府は東京オリンピックが開催される2020年までに渡航者を4000万人まで増やすことを目標に掲げています。
しかしながらその目標に対しての受け入れ態勢が整っていないことが課題となっており、その1つに食の問題があげれらています。自分の宗教や趣向に合った食事ができるところが少なく、日本への旅行をあきらめる外国人もしばしば・・・。
弊社では、そんな様々なベジタリアンの方々に対応できる食材だけでなく、メニューの提案も致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

主なベジタリアンの食事スタイル

    野菜 乳製品 魚介類 その他
セミ・ベジタリアン(ゆるベジ)
SEMI-VEGETARIAN
豆類と野菜を中心に
ときどき肉魚卵を食べる
 
ラクト・オボ・ベジタリアンLACTO-OVO VEGETARIAN 乳製品と卵は食べる × ×  
ペスコタリアン
PESCETARIAN
魚は食べる ×  
ラクト・ベジタリアン
LACTO VEGETARIAN
乳製品は食べる × × × インドの菜食主義者に多い
オボ・ベジタリアン
Ovo-vegetarian
卵は食べる × × ×  
オリエンタルベジタリアンORIENTAL VEGETARIAN 肉と魚と五葷[ごくん](タマネギを含むネギ、ニラ、ニンニク、アサツキ、ラッキョウ)を取らない × × 東洋の菜食主義者に多い
ビーガン
VEGAN
植物性素材のみ食べる × × × × 欧米の菜食主義者に多い・ハチミツも摂取しない

ベジタリアン対応飲食店様一例

JR東京駅1階(Keiyo Street内)
T'sたんたん
http://ts-restaurant.jp/tantan/

植物性素材のみで作る担々麺などを提供。メインである坦々麺の肉味噌には大豆ミートを利用、「超ヘルシーな新感覚ラーメン」としてメディア等で紹介されている。男女問わず駅ナカを行き交う人々が利用。ベジタリアン外国人客も多い。

京都府京都市
cafe MATSUONTOKO
http://matsuontoko.net

京野菜を中心とした美味しくヘルシーな料理を提供。
大豆たんぱくの竜田揚げを使ったボリューミーなベジバーガーなどのヘルシージャンクメニューはベジタリアンでない一般層にも人気。

その他、大手航空会社機内食、大手自動車メーカー社員食堂、飲食店多数

ベジタリアン対応を応援します

大豆まるごとミート専門オンラインショップを運営する「株式会社かるなぁ」は、1990年創業のベジタリアン食材専門ショップです。
飲食店様・企業様のベジタリアン対応について情報提供から業務用食材ご提供までトータルにアドバイスさせていただきます。お気軽にお問合せくださいませ。

【お問合せ先】
株式会社 かるなぁ  担当:余語、竹内
〒468-0041 名古屋市天白区保呂町2016
TEL 052-804-0036  FAX 052-805-3302
info@karuna.co.jp
営業時間:平日9時~17時半  休日:土日祝   

↑ページのトップへ戻る